よくある質問 鍼灸院と鍼灸整骨院はどう違うのですか? 鍼灸院とだけ名乗る所は、鍼灸の専門を標榜している所がほとんどだと思います。対して、鍼灸整骨院は整骨院がメインです。鍼灸はサイドメニュー的な扱いで行われていることが一般的です。鍼灸師(はり師・きゅう師)は、最低三年学校で勉強する必要があります... 2017.11.22 よくある質問
よくある質問 骨盤矯正はしないのですか? 「骨盤矯正はしないのですか?」と尋ねられれば、「もちろんします」です。けれども、みやざき鍼・灸では“骨盤矯正”を単品のメニューとして扱っていません。あくまで、“整体”の一部の技術として全体を診ながら、そのバランスの中で使われます。つまり、整... 2017.06.27 よくある質問骨盤
よくある質問 鍼は痛くないですか?…鍼をしたことがない人の不安 「鍼は初めてなのですが、 痛くないですか?」電話等でよく尋ねられます。「ほとんどの方は、 痛くない鍼で 済んでしまうこと多いです」と答えています。鍼の痛みや響き方は、個々のケースで異なります。つまり、一人ひとりの状態によって 感じ方... 2017.03.26 よくある質問鍼灸
よくある質問 どれ位通えばよいのですか? この質問には一般論で答えることはできません。一人ひとりが全く違う状態だからです。身体や「からだ」の状態や生活の目的がみんなバラバラだからです。患者さん自身の「からだ」の状態と 【どこまで求めたいのか?】という 価値観との兼ね合いで 決まって... 2016.09.28 よくある質問
よくある質問 美容のための鍼や整体はしないのですか? ときどき患者さんから「美容のための鍼や整体はしないの?」と訊ねられます。答えは「もちろんやりますよ」と答えます。けれども、【ただし】と付けてしまいます。「ただし、 健康になった結果、 お肌がキレイになったり、 顔の左右が整ったりする という... 2016.01.27 よくある質問