2017-08

体操・整体・操体・ストレッチ

腰の自力操体

腰の自力操体対象者「からだ」で起こることを積極的に感じる用意のある人ならだれでも目安にしやすい症状腰痛、腰のはり、違和感背中の痛み、こり、張り太ももの突っ張りフクラハギ~膝裏の突っ張り違和感、などやり方場所硬めのベッドや床事前のセルフチェッ...
「からだ」と身体

クーラーで冷えないようにしよう!!

今やクーラーなしの生活は考えられないヒートアイランド現象や地球温暖化という言葉を聞くようになってからもう随分たちます。これらの言葉がこれだけ広まった要因の一つに【昔に比べると夏が暑くなったという実感がある】からだと思います。実際、子供の頃の...
「からだ」と身体

夏の「からだ」を感じてみよう!!

夏の「からだ」を感じてみよう!!夏の身体の状態血液が熱を中から外へ運ぶ夏の間、私達の身体は血液の流れ方を 変化させて 暑さに適応しようとしています。血液は熱の運搬者なので、この運搬者をどう動かすかで暑さに対する適応力がかわるのです。それは、...
食べること・飲むこと

冷たい飲み物とどう付き合っていくのか?

はじめに暑い日が続きます。氷入りの冷たい飲み物をごくごくと飲み干すのは、たまらない気持ちよさです。けれども、冷たい飲み物はお腹を冷やして胃腸のトラブルを引き起こします。今の季節なら盆明けあたりに夏バテになるリスクを積み上げていることになりま...