生活

季節の変化

秋の養生(セルフケア)…激しい寒暖差に振り回される「からだ」とどう付き合うか?

秋の「からだ」一番カゼ対策が難しい季節秋こそがカゼに一番気を付けなければならい季節だ…よくそう思います。もちろん、真冬も密室でのエアコンの乾燥と寒さでカゼを引く人が多いのは間違いありません。けれども、真冬は既にそういうものとして用心して対策...
宣伝

美容や健康のためだけでない【フェイス・頭部のセルフケア学習】コース全10回

美容や健康のためだけでない【フェイス・頭部のセルフケア学習】コース全10回42000円日々、鍼灸や整体を施術をしながら、「からだ」を観察していると、「顔の状態が、私達の生活にとても大きな影響をあたえているんだよなあ」という感慨を持つことがと...
「からだ」と身体

惹き付けられてしまう顔の不思議 ・・・美容や健康の向こう側へ

知らず知らずのうちに顔探してしまう私達車窓から流れていく風景を眺めていると、不意に現れた人の顔を目で追いかけてしまうーといった体験は誰でもあるのではないでしょうか?田舎の路線で無人駅をゆっくりと通過する時なんかです。「誰もいないはず」とボー...
「からだ」と身体

夏の「からだ」を感じてみよう!!

夏の「からだ」を感じてみよう!!夏の身体の状態血液が熱を中から外へ運ぶ夏の間、私達の身体は血液の流れ方を 変化させて 暑さに適応しようとしています。血液は熱の運搬者なので、この運搬者をどう動かすかで暑さに対する適応力がかわるのです。それは、...
季節の養生/セルフケア

冷たい飲み物とどう付き合っていくのか?

はじめに暑い日が続きます。氷入りの冷たい飲み物をごくごくと飲み干すのは、たまらない気持ちよさです。けれども、冷たい飲み物はお腹を冷やして胃腸のトラブルを引き起こします。今の季節なら盆明けあたりに夏バテになるリスクを積み上げていることになりま...
西宮市ローカル情報

西宮市の≪はり・きゅう・マッサージ施術費補助券≫

みやざき鍼・灸~阪神 西宮 鍼灸院~では、満70才以上の西宮市民を対象とした、≪はり・きゅう・マッサージ施術補助券≫→リンクを使うことができます。使い方は、一回に付き1枚づつです。言い換えると、1000円分を1回ごとに使うことができます。つ...
健康のための原則

資源(リソース)…限りあるもの

患者さん達、一人ひとりが持つ【自由にできる時間、 集中力、理解力、粘り強さ 助けてくれる友人や家族 住環境、職場環境や経済基盤等は ≪資源≫である】と私は考えています。普通、資源という言葉を聞くと普通は石油や天然ガス、金や銀なんかを思いだし...
セルフチェック

セルフチェックのすすめ…健康法そのものより大事なこと

私達の「からだ」は、 毎日、刻一刻と 変化し続けています。昨日も今日も同じだと感じているなら、自分でそうと決めつけてしまっているのです。「日や時間帯によって、ましになったり ひどくなったりする時はありませんか?」肩こりがひどいと訴える人にこ...
健康のための原則

痛みだけに囚われないようにしよう!

痛みはつらいです。痛みを絶えず感じているだけで、気持ちが落ち込んできて 前向きなことが考えられなくなってきてしまいます。「この痛みがなければ…」「あんなことも、こんなことも出来たのに…」「少し前までは、こんな所に段差があるなんて 気づきもし...
よくある質問

どれ位通えばよいのですか?

この質問には一般論で答えることはできません。一人ひとりが全く違う状態だからです。身体や「からだ」の状態や生活の目的がみんなバラバラだからです。患者さん自身の「からだ」の状態と 【どこまで求めたいのか?】という 価値観との兼ね合いで 決まって...